人柄で司る 風
色んな 文章があるけど それぞれの文には傾向が あり それを作風というんだ 歌にも色々あって ひとりの歌手が似たような曲を歌う場合が多い 例えば 人柄があっさりとした人は 爽やかな 軽い歌が〰️太田ひろみさん 又 人柄が楽しく味わいの ある人は 美味しいお肉のような〰️ 川中美幸さんのような そして ご飯やお餅のような重みのある深い曲を 聞かせる 美空ひばりさん 私の今の感じ方では 重さや深みを生き様の ようかの歌を歌う人は 人生の幕引きが早いような 軽い 明るい歌を歌う 人は生き様もそんな 感じらしく 人生の終わりが長いような 気がします 生き様と寿命を 歌う人柄について そんなことを感じました 島根県 青砥 徳恵 アートムセン店主🍀